【Apexに適したイヤホン】Razer Hammerhead Duoが安くて足音も聞こえる最適イヤホン

【PR】当サイトはアフィリエイト広告を使用しております。
Razer Hammerhead Duo Apexガジェットレビュー

Razer Hammerhead Duo

ブランドRazer
タイプカナル型
ケーブルの長さ1.2 m
概算重量17 g
マイク集音パターンオムニディレクショナル
マイク感度-40 ± 3 dB
互換性3.5mm ヘッドフォン端子付きデバイス
3.5mm ヘッドセット端子付きデバイス
総合評価4.5
大まかな感想『安い』『問題なく会話できる』『足音聞こえる』『イヤホン』という私が求める条件が揃っている

ゲーミングイヤホンを探している人で、上記の私の感想と同じような商品を探している人は多いのではないでしょうか。

「Razer Hammerhead Duo」は多くの方の要望に答えれるイヤホンだと思います。

ケーブルに「音量調節」「ミュート機能」も備わっており、ゲーミングイヤホンに欲しい標準機能もちゃんとついています。

デザインに関しても、見た目がカッコいいのに加えて「ゲーミングイヤホン感」が強すぎないのも、私の個人的にはプラスポイントでした。

コードは緑色なのでゲーミング感が無い訳ではないのですが、本体の部分が黒メインになっていて、ロゴも際立たせつつ、ちゃっちぃ感じもないので結構好みのデザインです。

「APEX」「スプラトゥーン3」で使っています

記事タイトルでは「APEX」に適したイヤホンという旨で記載していますが、シューティングゲームなら何でもいけると思います。

「ボイチャができる」「足音が聞こえる」「音の距離感・方向が分かる」という要素をしっかりクリアしているので、いろいろなシューティングゲームで活躍します。

最近はやりのゲームは結構「定位感」が必要になりますからね、

定位感はゲームへの没入感にも大きく関わってきます。ホラーゲームで足音の位置が鮮明にわかるだけで怖さも面白さも大きく変わります。

音質だけでなく、そういった「ゲームを面白くするイヤホン」にかなり適しているのが「Razer Hammerhead Duo」だと思うので、ゲームをよくする人は買ってみて損は無いと思います。

Razer Hammerhead Duoのオススメポイント

ヘッドセットではなくイヤホン

「イヤホンよりヘッドセットの方が良くない?」

そう思う方もいると思います。確かにヘッドセットの長所も多いし、イヤホンよりヘッドセットの方が適している人も多いでしょう。

なので、これは私と私の周りに聞いた人の意見になるのですが、「ヘッドセットは疲れるし耳が痛い」のです。これはヘッドセットのメリットを打ち消すほどのマイナスになりました。

私が遊ぶときはだいたい時間を作って長時間遊ぶので、連続で5時間くらいシューティングゲームをすることがあります。その時にヘッドセットだと「もう耳が痛いし重いししんどい」ってなってしまうんですよね。

実際にレイザーのヘッドセットを使っていた友達がいるのですが、「重いから」という理由で使わなくってしまっていました。

さらに私は結構ピアスをしているので、ヘッドセットだとどっちも邪魔になるし痛いです。

その点イヤホンだと、「軽いし疲れない」「ピアスも痛くない」「ちょっとした移動が楽」「つけ外しが楽」とメリットが多いです。

これを見て、「確かにヘッドセット疲れるな…」と思った方もいると思います。そんな方にはイヤホンをお勧めします。結構変わりますよ。

音での索敵ができるようになる

上記でも話していますが、「足音が聞こえる」「音の距離感・方向が分かる」という要素が申し分ないです。この値段で買えるイヤホンのなかでは1位2位を争うレベルだと思います。

私は他のゲーミング系のヘッドセットを使っていて、値段もさほど変わらないくらいだったのですが、今まで使った中でも一番情報量が多く感じました。

敵がどこで争っているか、どこから攻めて来るか、同じ建物に侵入してきたか、などなど、勝率に関わる重要な情報が今まで使ってきたヘッドセットとは段違いです。

まぁ、さすがに比較する物や人の感じ方で大きく意見は変わると思いますが、ひとまずこの値段帯では申し分ないスペック、だと私は思います。

迫力のある音質

ドライバーを2種類搭載するとにより、広い音域でしっかり音がだせるようになっています。

ドライバーを複数搭載しているのにも関わらず、バランス調整にも問題を感じないクオリティになっており、BGMから効果音までしっかり聞くことが可能です。

シューティングゲームでの有用性を説明してきましたが、これによりどんなゲームでも迫力のある音を聞きながらゲームを楽しめます。

やっぱりゲームには没入感が重要ですからね、ゲーム用のイヤホンとしては欠かせない要素です。

付属品

・Razer Hammerhead Duo
・重要な製品情報ガイド
・2種類のシリコンチップ(S・L)
・Razerのステッカー
・専用キャリーケース

本体以外には上記のような付属品が付いています。説明書はパッケージ内容以外全部英語で記載されています。このステッカーって使い所思いつかないから箱に入れたまんまになりますよね…

下記から説明しますが、この商品はかなり「偽物」が多いです。この項目は偽物を見分ける為の情報として、一応付いている内容を記載した感じです。

Razer Hammerhead Duoは偽物が出回っている

私も購入する時にかなり気を付けたのですが、この商品はかなり「偽物」が出回っています。

なので、フリマサイトやAmazonなどのネットで購入を考えている方は注意してください。「安い!」と思って大して調べずに買ってしまうと危険です。

出品者・出品理由・画像をしっかり調べて、強く警戒して購入を検討するようにしてください。

ネットだと「安いのは早い者勝ち」と思ってしまって、勢い買ってしまいがちですからね、「なぜ安いのか」をしっかり把握してから買うようにしましょう。

また、私がレビューを巡っている時は「定価以上の値段で買ったのに偽物だった…」って人もいたので、「安くないから」と警戒を解かずにしっかり見極めることが必要です。

偽物を買わない為に

公式サイトから買う

まず一番確実なのは、RAZERの公式サイトから購入するのが一番確実です。探すのに時間をかけたり、偽物か見分けるのが面倒な方はささっと公式から買ってしまいましょう。

保証書が付いている物を買う

私も結局ネット購入したのですが、「保証書」が付いている物を購入しました。おかげでちゃんと本物を購入することができました。

保証書は中でも箱でもなく、箱を包んでいるビニールに貼られています。(剥がされていない画像は上に張っています。)

ですが、「保証書が付いていれば安全」とは言い切れません。なので、判断材料の一つとして見るようにしてください。

私は「保証書」+「出品者情報」や画像などを細かく見て、大丈夫そうだったので購入に踏み切りました。正直言って、あれだけ悩むんだったらさっさと安全なところで買えばよかったとさえ思えます…

保証を受けたことが無いので断言はできませんが、保証書が付いたビニールは破った後も捨てずに持っていた方がよさそうです。

ネットでは「気が付かなくて捨ててしまった…いや気が付かないって…」みたいな人もいたので、持っているのが無難かと思います。

デザインを見る

偽物はかなり見た目が精巧に作られていて、殆ど見分けがつかないようです。しかし、微妙な違いはあるようなので、この記事で私が張っている画像と見比べて判断材料にしてください。

微妙にプリントが荒かったり、文字のサイズが違っていたり、説明書やステッカーのサイズが違ったりなどなど、いろいろと細かい違いが存在するようです。

新品では無いものを購入する際は、中身の画像を貼っている人も多いです。その場合は本物と見比べて違和感があるところが無いか調べることもできるでしょう。

下記に私がネットで調べて偽物の可能性がある要素を纏めましたので参考にしてみてください。当てはまっていたら確実に偽物というわけでもないので、あくまで判断材料の一つとして見てください。

・プリントの違い
・付属品のサイズの違い
・箱のデザインの違い
・イヤホンの最初の向き
・コードを止めるゴムの穴が無い

買ったら製品登録をする

購入後は正規品かどうか確認しましょう。偽物を買っていることに気が付かないで、「なんだよこのイヤホン全然ダメじゃん」って思われるのは悲しいですからね。

実際、レビューを見ていると本物を買ったとは思えない感想の人が結構います。本当にrazer側からしたら迷惑この上ないでしょうに…

確認の為に、とりあえず購入したらrazerのサイトから製品登録を行いましょう。

ここからアカウントを作成して、製品登録まですることができたら、購入したイヤホンは正規品ということになります。

私は個人から買ったので正確な購入日は記載しなかったのですが、特に製品登録には問題はなかったです。

Razer Hammerhead Duoレビューまとめ

私としては、シューティングゲームから幅広いゲームに適した良いイヤホンだと思いました。

迫力のある音に加えて、私が欲しかった「定位感のあるイヤホン」というポイントをしっかり押さえてくれたのが良かったです。

マイクに関しては「可もなく不可もなく」って感じです。聞きづらくても機器の設定でどうにかできる範囲なので問題ないです。

問題点はやはり「偽物」です。正規品を買ってもらえるよう自分が把握していることは上記に記載しているので、よければ参考にしてみてください。

気になってくれた方が、しっかり正規品を買えることを願っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました