【FORSPOKEN(フォースポークン)】レビュー・いろいろ言われた話題作を今さらながらやってみた

【PR】当サイトはアフィリエイト広告を使用しております。
ゲームレビュー

FORSPOKEN

対応機器[PS5][steam]
発売日2023年1月24日(火)
ジャンルアクションRPG
開発元Luminous Productions
発売元スクウェア・エニックス
対象年齢CERO:C(15才以上対象)
総合評価3.8
大まかな感想面白かったです。気持ち的に72点くらいって感じです。

『FORSPOKEN』は「あのLuminous Productionsが開発を手掛けるぞ…」といろいろな意味で話題になったゲームですね。

「ルミナスプロダクション」と言えばスクエニの子会社で、あまり評価を得ることができなかった「ファイナルファンタジーXV」の開発チームというイメージがあります。

正直なところ、発売前は「このゲーム凄い面白そうだけど…大丈夫か…?」って感じでした。それほどに「FF15」の酷評が凄かったから仕方がないとも言えます。

そんな不安を持たれる中で発売された「FORSPOKEN」ですが、結構意見が分かれる感じの評価になりましたね。「FF15」よりは酷評されてはいないですが、最終的には「ちょっと酷評気味かな…?」っていう感じに終わったように感じます。

予定していたDLCが終わり次第チームも解散しましたしね、正直言って「続編などの今後は期待できない」という感じで終わったといってもいいでしょう。

そんなフォースポークンですが、私の感想を簡単に言ってしまうと「結構面白かった、よいアクションゲーだったな」って感じです。

レビュー記事なのに自分で言うのもなんですが、私がゲームに求めるものは少し他の人と違っていると思うので、参考にならない部分もあると思います。

ですが、私なりに思ったことをピックアップして纏めてみたので、下記のような方は参考にしてみてください。

いろいろ言われてたから買わなかったけど…やっぱ今でも気になる!

かなり値崩れしたおかげで、私は「3000円」くらいで購入できました。なので定価で買った人とはかなりこのゲームの見方が違うと思います。

今の値崩れしたタイミングこそ、「気になっていたけど手は出さなかった」みたいな人の遊び時なのではないでしょうか。

評価の仕方について

私は対戦ゲームなどではなく、こういったゴールのあるゲームに関しては、「淡々と時間をかけずに一気にクリアしたい」ってタイプですので、隅々までやりこんだりしません。

なので「やりこみ要素から収集要素まで全部遊びつくしたい!」って方とは意見が違うと思います。

やりこみ要素から全部をひっくるめての評価が知りたい方には参考にならないと思いますので、その点をご了承のうえで読んでいただくようお願いします。

「ストーリークリア+少しその後」くらいの気持ちでゲームがしたい方向けって感じでよろしくお願いします。

ゲームの流れ

序盤

序盤はよくある「主人公について」と「簡単な移動チュートリアル」です。異世界ではなくニューヨークからのスタートになります。

ゲームにでてくるリアルな「街」ってテンションあがりますよね。流石は誰もが知る大手ゲーム会社なだけあってグラフィックに気合が入っています。

様々なゲームで目が肥えているプレイヤーからの意見もあり、グラフィックをそこまで評価していない人が一定数いましたが、私的にはかなり満足のいくグラフィックでした。

画像はスクショで画素が落ちている上にブログように軽くしているので画質がよくないですが、実際にプレイしているともっと綺麗です。

正直画像だと伝わらないです。

序盤の戦闘

序盤で気になる点としては、「どれくらい動かせる」「戦闘はどんな感じか」だと思います。

序盤の戦闘はこんな感じです。私としては最初から結構面白かったです。

ネットでは「序盤は弾を撒くだけ」なんて言われていましたが、弾技が中心なだけでいろいろできます。あと結構操作が忙しいのも良かったです。

この動画だと敵一体だけですが、だいたいが複数との戦闘になります。一体だけでもこれなのに複数体となればさらに忙しくなるのはイメージできると思います。

「操作に慣れる」「操作感を知る」「設定を考える」などをする序盤では、技の数もちょうどいいくらいだと感じました。というか多いくらいだと思います。

移動に関しても序盤からストレスないくらい動けます。いろいろ見回ったり戦ったりで移動より重要なことが多いですし、「戦闘も移動も充分」っていうのが私の感想です。

後々アクションが増えていく喜びを感じるには、今の自分の技を全部把握していないといけませんからね。

中盤

中盤になると、ストーリーよりも探索の時間が増えていきます。能力アップを図って装備を見つけたりステータス上げなどが中心になります。

特に躍起になって探すようになるのが「祝福の泉」です。この場所に行くことによって戦闘アクションではなく、「移動アクションの魔法」を習得することができます。

このゲームを購入した人の大半がパルクールで自由に動き回れることを楽しみにしてるはずなので、この泉散策を最優先にする人が多いでしょう。

この頃の移動アクションが増えていく感じが一番楽しかったです。幼い頃ゲームをしていて、一番楽しさを感じてたのってアクションが増えていくことだったんだな、思い出しました。

中盤の戦闘

魔法での戦闘もいろいろできるようになって画面がめちゃくちゃになってきます。私は画面がわちゃわちゃするのが好きだったのでやりごたえがありました。

ボスを倒すたびに技が一気に増えるので「今はこの技を使いこなせるようになろう」とか、「この敵はこの属性でいこう」など考えて戦うと楽しくなります。

水とか炎のエフェクトがキレイですよね。戦闘も結構迫力があると思います。敵の技も派手、自分の技も派手で、ハードの処理能力が心配になるところですが、そこは本当にPS5さまさまです。

終盤

終盤では魔法とアクションの解放が済んで、自分の戦闘スタイルを固めている頃でしょう。自分のお気に入りの魔法を上手く使いながら戦えて戦闘が一番楽しいです。

私は終盤になると、如何に移動アクションを上手く絡めたパルクールができるか、みたいなのなのを意識してプレイしていました。

この頃から、どこに行くのかも決めずに視界に入った敵の群れを駆逐して回る遊びをする人が出てくるでしょう。

これは私だけかもしれませんが、探索とかに気を回しすぎてサブクエ的なのを終盤になってからやっとやり始めました。結局、数個程度やってストーリーを進めちゃったので、今からやる方は最初から少しづつ進めることをお勧めします。

「もう強いし報酬いらないからいいかな…」みたいな感じになってしまったので…

終盤の戦闘に関しては参考動画無しです。気になる方はプレイしてみてください。

楽しかったところ

皆さん言っていることですが、やはりパルクールがこのゲームの一番の魅力です。戦闘や移動と常にパルクールを駆使し続けるので、爽快感をずっと味わうことができます。

実際にプレイして、購入前に動画で見てたのと違うなと感じだのが、思っていたよりプレイヤーの操作に依存しているなって感じました。

私的にこれは長所です。走り出したら勝手にどんどん進んでいくのかと思っていたのですが、ちゃんと操作しないと上手く進めないし、スタミナ管理が上手くいかなかったり、高低差で困ったり、と操作が結構重要です。

自分でルートを考えたり、工夫して操作が必要になるのはやりごたえの要素としてしっかり働いてると思います。パルクールはどのレビューをみても評価が高めだったのが頷けました。

水上移動のいい点悪い点

水上移動が特にカッコいいです。

今までのゲームの中で、キャラ単体の水上移動法では一番かっこいいと思います。オートで切り替わるので使い勝手も申し分ないのに加えて、カッコよく速いです。

「水の上通っていこう」なんて思うことって、ゲームであまりないですもんね。

ここで、この水上移動の出来が良かったが故にとても残念に感じた点がありました。それがこの水上移動の魔法を活かす場面が少ないという点です。

魚系のボスで、水の上でがっつり戦う敵もいるにはいるのですが、結局この魔法を使いながら水上で攻撃魔法は使えないので、出てきたタイミングで足場を確保して魔法で攻撃することになります。

使わない事はないんですが、どうせだったらもっとメインに使いたかった、というのが正直なところです。

「水上で移動し続けながら、そのまま魔法で戦う」という要素があれば、このゲームはもっと売れたとさえ思えます。まぁ、そんなシステムを作るのは難しいでしょうし、言うだけなら簡単って話ですが…

それでももったいないと感じてしまいます。

NPCがいないから楽

このゲームの設定的に、一か所以外で基本的には会話できるNPCが存在しません。この要素は一般的に悪い点として言われていることが多いですね。

ですが、正直なところ私にそれは長所に感じました。恐らく少数派だとは思うんですが、私はサブクエとか面倒に感じる人なんですよね。

「通りがかりの困っている人を助ける」みたいなのが楽しみではなく、「時間取られるな…」みたいに感じてしまいます。

この点がこのゲームで私に適していた要素の一つでもあります。この要素だけでなく、ゲームが全体的に「そこまでやっている暇がない」「サクッとクリアしたい」と思っている人でも楽しんでクリアできるゲームになっています。

もちろん私みたいなユーザーが気にする「移動」という点も、時間をかけている感じがしないですからね。

悪いところ

ボリュームが無い 

上記では私に都合のいい長所として説明しましたが、やはりボリュームが無いといのは致命的な欠点でもあります。

サクッと終わる方がいいと感じる私ですら終わり際には「え、これもう最終決戦…?」みたいに思ってしまったので、がっつり遊びたいユーザーにはかなり堪えたでしょう。

正規の値段で買った場合だと下記になります。

通常版 パッケージ版 /ダウンロード版 9,680円(税込)
 Digital Deluxe Edition 14,080円(税込)
 Limited Edition 22,000円(税込)

上記でも記載しましたが、私は「3000円」くらいで購入していたので、特に強く不満を感じませんでしたが、定価でこのボリュームは残念に感じた可能性も高いです。

マップに工夫が欲しい

「全くない」というわけでもなく、パルクールを駆使しつつ辿り着くのが難しいところは何か所かあるのですが、「もっと欲しい」というのが私の個人的な感想です。

これは悪い点というようりは要望に近いです。上記でも言いましたが、水上移動のパルクールに関しての意見と同じように、「パルクールを使う」という点に特化した遊びが欲しいと感じました。

登場人物が好きになれない

これも私の個人的な感想ですが、「うわ~こいつ嫌いやわ~」ってなったまま終わったキャラが多いです。

もうこんなやつら見るくらいならストーリー無しの只管パルクールし続けるアクションゲームでもいいんじゃないかと思えるほど不快でした。

ゲームにリアルさは求めても「人間味」的な要素はいらないと感じる私の我がままなんですけどね。

まとめ

良い点・戦闘が派手で楽しい
・技の種類が多い
・パルクールが楽しい
・面倒に感じる事が無い
悪い点
要望
・ボリュームが無い
・ゲームが嫌になるレベルに嫌いなキャラが複数いる
・もっとパルクールを活用したい

正直まだまだいろいろ良い点悪い点があるのですが、すごく簡単に纏めるとこんな感じになります。

とりあえず今はとにかく安いです。フルプライスのクオリティのゲームを今は安くで手に入れられますからね。それを考えると今は全然買いのゲームだと思います。

単純に「グラフィック綺麗でスタイリッシュなアクションゲームしたい」って人は是非是非プレイしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました